人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヤドリギ

ヤドリギ_b0348195_1751275.jpg



ヤドリギ_b0348195_1751246.jpg

昨日はNHKギャラリーでの「鉢」展の搬入でした。小さなギャラリーで、47点もの鉢を並べるにはちょっと窮屈な感じで・・・毎回お花に拘る先生の意向で、今回はヤドリギが会場に飾られました。花やさんにヤドリギって注文を出したところ、う~んとの声だったとか。それでも山から調達してくれたようです。名前は聞いた事があったけど、初めて見るって人がほとんど、わたしもそうでした。


ヤドリギは日本から朝鮮・中国に分布する寄生性の常緑樹で、ブナやミズナラなどの落葉高木に寄生します。果実は粘液質に富み、鳥によって運ばれるので高い所でも勢力を伸ばすことが出来るのだそうです。宿主の幹に、楔型に根を食い込ませて栄養や水分を横取りする、寄生された樹木にとってはとんでもない木です。が、大地に根を持たずに生き、冬になっても枯れず、薬草としても役立つ事から不思議な力を持つと云われているようです。



ヤドリギ_b0348195_1751260.jpg


冬のヤドリギの様子はこちらでご覧になれます。山に行けば、枯れ木に付いているヤドリギが目立ってひと目で分かるんでしょうが。。。



http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/loranthaceae/yadorigi/yadorigi.htm




by y-azusaya | 2007-10-12 17:11 | | Comments(8)

Commented by suigo3 at 2007-10-12 19:34 x
ヤドリギとは樹木に寄生する植物のこと全般を指すのではないのですね?
何種類かの寄生木は見たことがありますが、写真の木は初めてです。
Commented by くりまま at 2007-10-12 21:55 x
Cafeで縷紅草の鉢見せていただきました。
深みのある朱色がとても素敵です。作品は沢山出品されるのですか?

ヤドリギは初めてみました。大家さんは家賃を高く貰わねば・・・ですね!
でも淡い黄色の実が可愛いです。
Commented by つる at 2007-10-13 00:05 x
★suigoさん
他にも寄生する木があるんですね。
それぞれに名前があるんでしょうか。。。
わたしもヤドリギは今回初めて見ました。
Commented by つる at 2007-10-13 00:11 x
★くりままさん
作品は一人1点の出品です。
写真では深みのある赤に写ってしまいましたが
実際は、もう少しオレンジっぽい色です。
ヤドリギと漠然と聞いていましたが
寄生植物とは思っても見ませんでした。
この黄色い実も、もう少しオレンジ色になります。
奥にボンヤリと写っている色です。
Commented by エルモリア at 2007-10-13 09:43 x
つるさんの植物観察は、彫りの図案に役立っているのですね。
写真だけではなくて、デッサンもしてくるのですか?

素晴らしい図案ですね。
それを木地に描き移して、彫るのですね。
鎌倉彫りというのは、ずいぶんと手間がかかっているものですね。

大切にしなくては、と反省しています~^^;
Commented by 笑顔で at 2007-10-13 10:18 x
田舎へ行くとヤドリギは、いくらでも見られます。
近くでは見たことがありませんので、実は初めて見ました。
私も、ヤドリギのようにたくましくならないといけないわ。
ギャラリーが終わった後、作品は家で飾られるのですか?
たくさんの素敵な作品を作って、個展を開いてくださいませo(^ー^)o
Commented by つる at 2007-10-13 23:15 x
★エルモリアさん
花を見るときは先ず図案になるかと考えてしまいます。
が、、、デッサンは出来ません。
エルモリアさんは絵をお描きになるので
デッサンはお手の物でしょうが。。。
下手でも描くようにとの事ですが、なかなか・・・
いろんな図案集や写真からヒントを得て
アレンジしたりしています。
鎌倉彫は一応17工程あると云われています。
塗っては研ぎの繰り返しです。
Commented by つる at 2007-10-13 23:23 x
★笑顔でさん
笑顔でさんの方ではヤドリギ見られますか~?
札幌近郊でも、山に行けば見られるようですが
わたしも山には行かないので、見た事がなかったです。
ヤドリギそのものが北海道にあるとは、知りませんでした。
初期の頃の作品は使っていますが
あとは押入れで眠っています。^^
個展ですか~いつかは開けたらいいなぁと思っています。