人気ブログランキング | 話題のタグを見る

桃_b0348195_155846.jpg


雨の盆の入りとなった今日は、早起きしてお墓参りに行って来ました。お天気のせいか、土日でお参りを済ませた方が多かったのか、何時もよりは道路脇に止める車も少なかった・・・まさか、ロンドンオリンピック閉会式中継の真っ只中だからではないですよね。

タイトルの桃ですが、今年は今までにない大豊作でした。しかし、見た目は凄く良いのですがほぼ全部に虫が入ってしまいました。割って見た所、食べられる箇所はほんのわずか、3個で1個分にも満たない感じでした。

桃_b0348195_155834.jpg

桃の原産地は中国ですが、日本には古くから入っていたようで、縄文・弥生時代には食べられていたようです。日本での本格的な栽培は明治時代からだそうで、元祖は岡山の「白桃」、これを改良して多様な品種が生まれたそうです。子どもの頃は、桃と云えば白桃だったような・・・

桃の食物繊維には、整腸作用のあるペクチンが豊富で便秘の改善になり、カリウムは血圧を下げる作用が、ポリフェノールの一種であるカテキン類も含まれ、がん予防・老化防止にもなるそうで、栄養的にも良いものがありそうです。私たちは柔らかく熟した桃が美味しいと食べますが、桃の産地では、また実の固いものの産毛を洗い落とし、皮ごと食べるのだと最近聞きました。その方がより多くの栄養が取れるそうで、理にかなっているのですね。

桃は、シラカバ花粉症にとっては果物過敏症を引き起こす果物なので、パクパク食べられないのが辛い所です。



by y-azusaya | 2012-08-13 11:55 | 果実 | Comments(4)

Commented by くりまま at 2012-08-14 12:12 x
お墓詣りでしたか。我が家は7月盆なのでゆっくりしています。

又、笑われそうですがサクランボと同様、桃も缶詰は食べますが
果物の桃は食べられません。
何故か自分でもわかりませんが他人は不思議と申します。
Commented by ぶしたけ at 2012-08-15 02:08 x
  つる様

 お盆の真っ最中に失礼いたします。

 この記事からヒントをいただきましたので
何れネタとして頂戴したいと考えております。
私が考えることですので,妙なものになるか
と思いますが,ご承認くださいますよう
お願いいたします。 
Commented by つる at 2012-08-15 17:30 x
[E:wine]くりままさんへ
我が家のお盆の行事は昨日で終わり、
今日はのんびりしております。
先ほど散歩の公園歩きから帰り、超くたびれました。
生の桃も食べられないんですね。食わず嫌いですか~?
サクランボも同じバラ科の果物です。確か・・・
どちらも果物過敏症の原因となるものですが、
桃を食べて唇が腫れた事がありました。
私の場合症状が出ない事もあるのですが
姪はバラ科の果物がほとんど食べられなくなっています。
Commented by つる at 2012-08-15 17:33 x
[E:baseball]ぶしたけ様へ
お盆休みで、少しはゆったりしてますか?
こんな記事がネタになるなんて・・・^^
どんな風になるのか楽しみにしております。
どうぞ使ってやってください。