7月に、気が付いたら花が咲いていました。
もう何十年も前に縁石の傍に植えると良いと頂いた蛇の髭で
今年はたくさんの花が咲きました。
今では縁石とは違う場所で増殖しています。


蛇の髭、別名では竜の髭と呼ばれておりますが
線形の葉を髭に例えたようです。
竜の髭ならまだしも、蛇には髭がない・・・
属名のOphiopogon(オフィオポゴン)から
Ophioが蛇、pogonが髭だそうで
その語源から直訳で、蛇の髭と云う名になったとか・・・
現在は、緑色の実のように見える種子が付いています。
秋にはコバルトブルーになるのですが
今まではあまりたくさん付かなかったので
気が付かない内に無くなっていました。
今年はコバルトブルーになったのを見られるかな?

▲ by y-azusaya | 2018-08-27 15:10 | 花 | Comments(2)