人気ブログランキング | 話題のタグを見る

都会育ちの蜂蜜



毎週珈琲豆を買いに行くcafeで、蜂蜜を売っていました。
サッポロ・ミツバチ・プロジェクトと云うNPO法人が
札幌都心のビルの屋上でミツバチを飼育しており
巣箱から半径3~4㎞で咲く花や街路樹から蜜を集めてきます。
時期により札幌都心に咲く花が違うので、採れる蜂蜜も色や香りが違っています。
春から秋にかけて、ミツバチの蜜源となる花の移り変わりは
主なもので次のようです。

都会育ちの蜂蜜_b0348195_17315115.jpg


約40日間の短い一生の中で、ミツバチが集めてくる蜜の量は
ティースプーン一杯ほどとか・・・
それを考えるととっても貴重なものですね。

試食させて頂けたので
7月・8月・9月採取の蜂蜜の中で購入したのは
こげ茶色で、独特の濃い味がする9月はちょっと食べるのに自信がなく
爽やかさっぱり味の7月と甘みの8月で
札幌生まれの蜂蜜、ハニートーストにして食べています。


都会育ちの蜂蜜_b0348195_17252557.jpg

# by y-azusaya | 2020-07-12 22:50 | | Comments(4)

オオダイコンソウ



オオダイコンソウ_b0348195_10413495.jpg


お隣との塀際に見たこともない草花が突如として現れた。
黄色の小さな花が咲いていたので植物図鑑で調べて見ると
オオダイコンソウらしき・・・

バラ科であるダイコンソウにはダイコンソウの他に
オオダイコンソウ・カラフトダイコンソウ・ミヤマダイコンソウとあるようで
これは多分オオダイコンソウだと思う。

6月から7月に、北海道から本州中部以北の林縁や草地に生えるそうで
オオダイコンソウの花の径は2cmほど、花弁の形や大きさは一定しないとか。
更新しない間に、もうすっかり花の時期は終わってしまいましたが・・・


オオダイコンソウ_b0348195_10414514.jpg


オオダイコンソウ_b0348195_10415411.jpg




# by y-azusaya | 2020-06-30 15:05 | 植物 | Comments(2)

オオバオオヤマレンゲ





6月の初め、病院に行く道すがら空き地があったので
ここに何が建っていたのかなぁと・・・目を向けて見たらあれは!?
空き地の奥まった所に白い花が・・・
あれはオオバオオヤマレンゲじゃないかと近づいて見ました。
こんな近所でオオバオオヤマレンゲに出会えるとは!

北大にあると知って見に行ってから8年も経っていました。
ひと様に写真を見せて、何年かぶりで検索して見たら香りがするらしいとの事。
どんな香りがしたの?って聞かれたけど香りはしなかったと答えたものの
帰宅後そう云えばマスクをしていたんだと・・・残念なことをした。


オオバオオヤマレンゲ_b0348195_17021710.jpg

日本特産のオオヤマレンゲと朝鮮・中国原産のオオバオオヤマレンゲがあり
その違いは雄しべで、オオヤマレンゲは薄いピンク色オオバオオヤマレンゲは濃い赤色で
栽培されているのはほとんどオオバオオヤマレンゲだそうです。
森の貴婦人とも云われているオオヤマレンゲは
1000~2000mの山に自生しており、レッドリストに指定されています。

オオバオオヤマレンゲ_b0348195_17023676.jpg

オオバオオヤマレンゲ_b0348195_17022724.jpg


# by y-azusaya | 2020-06-16 17:25 | | Comments(2)